ユネスコとの関わり








●1999年 パリのユネスコ世界遺産センターを初めて訪問。
●2002年5月 ウズベキスタンのボイスン・バホリに参加しユネスコ本部文化セクター、ウズベキスタン・ユネスコ国内委員会  ユネスコ・タシケント事務所の方々と4日間、寝食を共にし親交を深めることが出来ました。これまでの有形遺産分野を中心 とした研究に加え無形文化遺産分野への関心も高まりました
●2002年10月 ウズベキスタン「ボイスン地方の文化空間」を訪ねて(ユネスコ・アジア文化センター ユネスコ・アジア文化ニュース アジア太平洋文化への招待 2002.10.15/11.15合併号)
●2003年6月 パリでの第27回世界遺産委員会にオブザーバーとして出席。
●2004年6月 蘇州での第28回世界遺産委員会にオブザーバーとして出席。
●2004年11月 日本ユネスコ国内委員会からの推薦で、ユネスコ北京事務所から「世界遺産教育に関するカントリー・スタ  ディ」のフォーカル・インスティテューション(パースン)に指名されました。今後、北東アジア地域をはじめ世界各地のユネス コ関係者と世界遺産、それに、世界遺産教育を通じた交流が出来ればと考えています。
●2005年7月 ダーバンでの第29回世界遺産委員会にオブザーバーとして出席。
●2006年7月 ヴィリニュスでの第30回世界遺産委員会にオブザーバーとして出席。
●2006年9月 ユネスコ北京事務所を訪問。
●2006年10月 ユネスコ・アジア文化センター文化遺産保護協力事務所(ACCU) 「世界遺産教室」に出講。
●2006年10月 財団法人とくしま地域政策研究所、徳島ユネスコ協会主催の世界遺産セミナーで、「四国いやしの文化〜   四国霊場八十八ヶ所と遍路道〜」をテーマに講演。
●2007年7月 クライストチャーチでの第31回世界遺産委員会にオブザーバーとして出席。
●2008年7月 ケベックシティでの第32回世界遺産委員会にオブザーバーとして出席。
●2009年6月 セビリアでの第33回世界遺産委員会にオブザーバーとして出席。
●2009年9月 アブダビでの第4回無形文化遺産委員会にオーディエンスとして出席。
●2010年7月 ブラジリアでの第34回世界遺産委員会にオブザーバーとして出席。
●2011年6月 パリでの第35回世界遺産委員会にオブザーバーとして出席。
●2011年11月 インドネシア・バリでの第6回無形文化遺産委員会にオブザーバーとして出席。
●2012年6月 ロシア連邦サンクトペテルブルクでの第36回世界遺産委員会にオブザーバーとして出席
●2013年6月 カンボジア・プノンペンでの第37回世界遺産委員会にオブザーバーとして出席。
●2013年11月 ICU UNESCO CLUB主催の講演・シンポジウムに協力。
●2013年12月 アゼルバイジャン・バクーでの第7回無形文化遺産委員会にオブザーバーとして出席。
●2014年2月 大阪ユネスコ協会、関西ハンガリー交流協会共催の新年会で、「世界遺産の最近の話題あれこれ」を
 テーマに講演。
●2014年6月 カタール・ドーハでの第38回世界遺産委員会にオブザーバーとして出席。
●2014年11月 パリ・ユネスコ本部での第8回無形文化遺産委員会にオブザーバーとして出席。
●2015年6月 ドイツ・ボンでの第39回世界遺産委員会にオブザーバーとして出席。
●2016年7月 トルコ・イスタンブールでの第40回世界遺産委員会にオブザーバーとして出席。
●2017年7月 ポーランド・クラクフでの第41回世界遺産委員会にオブザーバーとして出席。
●2018年6月 バーレン・マナーマでの第42回世界遺産委員会にオブザーバーとして出席。






 
 

 ユネスコ本部にて 古田陽久













世界遺産と総合学習の杜に戻る
出版物ご購入のご案内に戻る
出版物のご案内に戻る
シンクタンクせとうち総合研究機構のご案内に戻る
21世紀総合研究所のご案内に戻る
世界遺産総合研究所のご案内に戻る
世界遺産情報館に戻る 
誇れる郷土館に戻る