| 
 【本書の特色】最新のユネスコ世界遺産 878物件のデータ一覧
 
 第32回世界遺産委員会ケベック・シティ会議で、新たに「世界遺産リスト」に登録された27物件を加えた最新のユネスコ世界遺産878物件をユネスコの地域分類別(アフリカ、アラブ諸国、アジア・太平洋、ヨーロッパ・北米、ラテンアメリカ・カリブ海地域)、それに、国別に整理。
 
 
 【目  次】
 
 ■ユネスコ世界遺産の概要
 
 ユネスコとは
 世界遺産とは
 ユネスコ世界遺産が準拠する国際条約
 世界遺産条約の成立と背景
 わが国の世界遺産条約の締結とその後の世界遺産登録
 世界遺産条約の理念と目的
 世界遺産条約の主要規定
 世界遺産委員会
 世界遺産委員会委員国
 世界遺産条約締約国総会の開催歴
 世界遺産委員会の開催歴
 世界遺産条約の事務局と役割
 世界遺産の種類
 危機にさらされている世界遺産(★【危機遺産】 30物件)
 世界遺産を取り巻く危険
 危機にさらされている世界遺産
 危機遺産の登録、解除の推移表
 危機遺産の登録、解除の推移グラフ
 世界遺産条約の締約国(185か国)と世界遺産の数(145か国878物件)
 〈地域別・世界遺産条約締約日順〉
 ユネスコ世界遺産への登録要件
 ユネスコ世界遺産の登録基準
 危機にさらされている世界遺産リストへの登録基準
 世界遺産基金
 日本のユネスコ世界遺産
 今後の日本の世界遺産候補地(暫定リスト登録物件)
 今後の世界遺産委員会等の開催スケジュール
 ユネスコ世界遺産に登録されるまでの手順
 ユネスコ世界遺産の今後の課題
 ユネスコ世界遺産を通じての総合学習
 
 図表で見るユネスコの世界遺産
 グラフで見るユネスコの世界遺産
 世界遺産への登録手順フローチャート
 世界遺産分布図
 危機にさらされている世界遺産分布図
 第32回世界遺産委員会で新たに登録された物件
 分布図
 物件名
 
 
 ■地域別・国別データ
 
 アフリカ(AFRICA)
 アラブ諸国(ARAB STATES)
 アジア・太平洋(ASIA and the PACIFIC)
 ヨーロッパ・北米(EUROPE and NORTH AMERICA)
 ラテンアメリカ・カリブ海地域(LATIN AMERICA and the CARIBBEAN)
 
 
 ■遺産種別・登録パターン分析
 
 文化遺産の登録パターン
 自然遺産の登録パターン
 
 
 ■総索引
 
 国名(50音順)
 国名(地域別50音順)
 物件名(50音順)
 
 
 
 
 
 |