世界遺産ガイド−産業遺産編−保存と活用








世界遺産ガイド−産業遺産編−保存と活用  
監修 古田陽久、古田真美
企画・編集 世界遺産総合研究所
発行 シンクタンクせとうち総合研究機構
定価 2,100円(本体2,000円)
ISBN 4-86200-103-3 
発行 2005年4月20日
判型 A5
頁数 128ページ

当シンクタンクの書籍の注文について

本書の注文について

日本図書館協会選定図書









【本書の特色】ユネスコの世界遺産に登録されている産業遺産を特集

本書は、ユネスコの世界遺産に登録されている産業遺産、すなわち、先人達が苦労して残した顕著な偉業や功績をあらわす有形の文化財であり、生きたことの証し、工夫や発明など多くの教訓や示唆を与えてくれる、農林水産業、鉱業、土木・建築、工業、商業・サービス業の各産業分野の遺産の保存と活用について特集します。



【目  次】


 ■世界遺産に登録されている産業遺産 



         □世界遺産と産業遺産 6 

         □世界遺産に登録されている主な産業遺産 8 

         □本書で取り上げた産業遺産位置図 10





        農林水産業関係



         □フィリピンのコルディリェラ山脈の棚田(フィリピン)12 

         □サン・テミリオン管轄区(フランス)14

         □ワインの産地アルト・ドウロ地域(ポルトガル)16

         □ピコ島の葡萄園文化の景観(ポルトガル)18

         □トカイ・ワイン地方の歴史的・文化的景観(ハンガリー)20

         □エーランド島南部の農業景観(スウェーデン)22

         □ヴェガオヤン-ヴェガ群島 (ノルウェー)24              

         □ヴィニャーレス渓谷(キューバ)26

         □キューバ南東部の最初のコーヒー農園の考古学的景観 (キューバ)28    





        鉱業関係



         □アルケスナンの王立製塩所(フランス)30

         □ラス・メドゥラス(スペイン)32                  

         □ブレナヴォンの産業景観(イギリス)34

         □モンスのスピエンヌの新石器時代の燧石採掘坑(ベルギー) 36  

         □ランメルスベルグ旧鉱山と古都ゴスラー(ドイツ)38    

         □エッセンの関税同盟炭坑の産業遺産(ドイツ)40       

         □ヴィエリチカ塩坑(ポーランド)42   

         □ザルツカンマーグート地方のハルシュタットとダッハシュタインの文化的景観(オーストリア)44   

         □クトナ・ホラ 聖バーバラ教会とセドリックの聖母マリア聖堂を含む歴史地区(チェコ)46

         □バンスカー・シュティアヴニッツア(スロヴァキア)48 

         □ファールンの大銅山の採鉱地域(スウェーデン)50

         □ローロス(ノルウェー)  52

         □古都グアナファトと近隣の鉱山群(メキシコ)54

         □サカテカスの歴史地区(メキシコ) 56                                   

         □ポトシ市街(ボリヴィア)58                     

         □オウロ・プレートの歴史都市(ブラジル)60

         □ディアマンティナの歴史地区(ブラジル)62 





        土木・建築関係



         □ダージリン・ヒマラヤ鉄道(インド)64

         □チャトラパティ・シヴァージー駅(旧ヴィクトリア・ターミナス駅)(インド)66

         □青城山と都江堰の灌漑施設 (中国)68

         □ポン・デュ・ガール(ローマ水道)(フランス)70

         □ミディ運河(フランス)72

         □セゴビアの旧市街とローマ水道(スペイン)74

         □アイアンブリッジ峡谷(イギリス)76

         □アムステルダムの防塞(オランダ)78

         □キンデルダイク−エルスハウトの風車群(オランダ)80

         □Ir.D.F.ウォーダヘマール(D.F.ウォーダ蒸気揚水ポンプ場)(オランダ)82

         □ドローフマカライ・デ・ベームステル(ベームステル干拓地)(オランダ)84

         □ルヴィエールとルルー(エノー州)にあるサントル運河の4つの閘門と周辺環境(ベルギー)86

         □センメリング鉄道(オーストリア)88 

         □ドナウ川の河岸、ブダ王宮の丘とアンドラーシ通りを含むブダペスト(ハンガリー)90





        工業関係



         □クレスピ・ダッダ(イタリア)92

         □ニュー・ラナーク(イギリス)94

         □ソルテア(イギリス)96

         □ダウエント渓谷の工場(イギリス)98

         □フェルクリンゲン製鉄所(ドイツ)100

         □エンゲルスベルクの製鉄所(スウェーデン)102

         □ヴァルベルイの無線通信所(スウェーデン)104

         □ヴェルラ製材製紙工場(フィンランド) 106        





        商業・サービス業関係



         □乳香フランキンセンスの軌跡(オマーン)108

         □王立展示館とカールトン庭園 (オーストラリア)110

         □ヴァレンシアのラ・ロンハ・デ・ラ・セダ(スペイン)112

         □リバプール-海商都市(イギリス)114





 ■日本の産業遺産



         □石見銀山遺跡(暫定リスト記載物件) 118

         □世界遺産登録運動の動き 120





 ■索 引 122





















世界遺産シリーズに戻る
世界遺産と総合学習の杜に戻る
シンクタンクせとうち総合研究機構のご案内に戻る
世界遺産総合研究所のご案内に戻る
世界遺産情報館に戻る
出版物のご案内に戻る
出版物ご購入のご案内に戻る