緑川流域の石橋群アンケート[対象は外国人の方々です]

観光事業者の方のみ答えてください。

Q01.世界にはいろいろな橋がありますが、次の橋は、土木工学、歴史・文化、観光の視点から、国内外を代表する石造アーチ橋(以下「石橋」という)です。 この中で、あなたが知っている橋はありますか。該当するものにチェックをつけて下さい。(複数選択可)

パリのセーヌ河岸に架かる橋の中では最古の石橋 ポン・ヌフ(フランス)
世界遺産に登録されているローマ水道橋 ポン・デュ・ガール(フランス)
「アヴィニョンの橋の上で」(フランス民謡)で有名なサン・ベネゼ橋(フランス)
ヴェネチアの運河に架かるリアルト橋(イタリア)
ハイデルベルグの城郭と旧市街へ通じるアルテ橋(ドイツ)
ルクセンブルグの旧市街と新市街を結ぶアドルフ橋(ルクセンブルグ)
プラハの歴史地区にあるヨーロッパ最古の石橋 カレル橋(チェコ)
世界遺産「モスタル旧市街の古橋地域」のシンボル
  スタリ・モスト (ボスニア・ヘルツェゴヴィナ)
イスタンブールの歴史地区にあるローマ帝国時代のヴァレンス水道橋(トルコ)
北京市郊外にある世界遺産の暫定リストに登録されている廬溝橋(中国)
蘇州と杭州を結ぶ大運河の支流に架かる中国最長の石橋 宝帯橋(中国)
河北省にある世界遺産の暫定リストにも登録されている世界最古の石橋
  趙州橋<安済橋>(中国)
長崎市にある日本最古の石橋 眼鏡橋(日本)
熊本県の緑川流域にある日本最大の水道橋 通潤橋(日本)
東京の皇居内にある二重橋(日本)

Q02.あなたが抱いている「通行」以外の橋のイメージについて、以下のうち 該当するものにチェックをつけて下さい。(複数選択可)

ランドマーク(目印)
平和のシンボル(象徴)
歴史・文化遺産
土木遺産
産業遺産
その他

Q03.あなたが抱いている橋のイメージは、どのような材質でできているものでしょうか。



コンクリート
れんが
鉄などの金属

Q04.下記のような形状の橋をアーチ橋といいます。あなたはアーチ橋を知っていますか。

アーチ橋 知っている  知らない

Q05.日本には、眼鏡橋、通潤橋、二重橋など石橋が数多くあります。このうち9割以上が九州地方に集中しています。あなたは、九州地方に石橋が多いことを知っていますか。


はい  いいえ

Q06.なかでも熊本県の緑川流域には80を超える大小さまざまな石橋が残っています。あなたは、緑川流域の石橋群のことを知っていますか。

はい  いいえ

Q07.次のページの緑川流域の石橋群を代表する10基の石橋の写真を見ての第一印象はいかがですか。以下のうち該当するものにチェックをつけて下さい。
写真を見る(別ウインドウ)

大変、魅力的
魅力的
普通
あまり魅力を感じない
全く魅力を感じない

Q08.緑川流域の石橋群のうち代表的な、門前川橋、下鶴橋、八勢目鑑橋、金内橋、通潤橋、霊台橋、雄亀滝橋、大窪橋、馬門橋、二俣橋のなかで、あなたはどの橋を訪ねてみたいですか。 次のページの写真を見て、訪ねてみたい橋を選び、1位から3位まで順位づけをして下さい。
写真を見る(別ウインドウ)

1位:
2位:
3位:


Q09.緑川流域の石橋群のなかでも「通潤橋」は、嘉永7年(1854年)、水不足に悩む白糸台地に水を送るため、矢部の惣庄屋、布田保之助によって造られた日本最大のアーチ式水道橋です。 約6km離れた笹原川の上流から水を引き、水路の総延長約30km、一昼夜で15,000平方メートルの水を送り、現在でも約100haの水田を潤しています。1960年(昭和35年)に国の重要文化財に指定され、八朔祭りの時などに行われる放水は有名です。水路の長さ126m、橋の長さ77.5m、橋の幅6.65m、橋の高さ21.59m、アーチの半径は27.6mです。 現在行われている通潤橋の放水も、元々、管内に沈殿した砂を放水する為に考えられたもので、江戸時代後期の土木技術の最高傑作とされています。あなたは通潤橋のことに興味がわきましたか。

通潤橋 はい  いいえ

Q10.通潤橋や霊台橋など 緑川流域の石橋群には、どの様な価値があると思いますか。以下のうち該当するものにチェックをつけて下さい。(複数選択可)

通潤橋、或は、霊台橋など単体としての価値
通潤橋、或は、霊台橋など単体ではなく、緑川流域の石橋群としての連続的な価値
石橋の設計デザインなど建築的な価値
石橋の工法など技術的な価値
石橋の美しさなど芸術的な価値
土木工学などの学術的な価値
石橋の歴史など歴史的な価値
石橋と人との関わりなど文化的な価値
石橋を借景とする景観的な価値

Q11.今後も、緑川流域の石橋群など世界の石橋(群)を、歴史・文化遺産、或は、産業・土木遺産として守り、未来世代に継承していくべきだと思いますか。

思う 思わない

Q12.観光資源としての石橋への興味、関心について、以下のうち該当するものにチェックをつけて下さい。(複数選択可)

石橋の歴史
石橋の文化
石橋のある土地の自然
石橋のある土地の生活様式
石橋のある土地の伝統芸能
石橋のある土地のグルメ
石橋のある土地の人々との交流
その他

Q13.観光資源としての緑川流域の石橋群への興味、関心について、以下のうち該当するものにチェックをつけて下さい。(複数選択可)

緑川流域の石橋群の歴史
緑川流域の石橋群に係る文化
緑川流域の自然
緑川流域の生活様式
緑川流域の伝統芸能
緑川流域のグルメ
緑川流域の人々との交流
その他

Q14.観光資源としての緑川流域の石橋群のことを知る方法について、あなたが希望する点を、以下のうち該当するものにチェックをつけて下さい。(複数選択可)

インターネットを通じての緑川流域の石橋群の詳しい情報の提供
テレビや新聞などのマス・メディアによる緑川流域の石橋群の紹介
機内情報誌など雑誌、書籍、写真集などによる緑川流域の石橋群の紹介
観光のパンフレット、リーフレットによる緑川流域の石橋群の紹介
ビデオやDVDによる緑川流域の石橋群の紹介
緑川流域の石橋群のツアー商品

Q15.観光資源としての緑川流域の石橋群を訪れた場合、あなたがしたい事を、以下のうち該当するものにチェックをつけて下さい。(複数選択可)

石橋を見る。
石橋を歩く。
石橋の写真を撮る。
石橋の絵や描いたりスケッチをする。
ガイドに案内してもらう。
石橋の史料館に立ち寄る。
記念に石橋関連のお土産を買う。
石橋のある町に宿泊する。
その他

Q16.観光関連事業者から見た緑川流域の石橋群は、観光資源として魅力的ですか、以下のうち該当するものにチェックをつけて下さい。

大変、魅力的
魅力的
普通
あまり魅力を感じない
全く魅力を感じない

Q17.例えば、「緑川流域の石橋群を訪ねる旅」という企画は、ツアー商品としての造成対象になりうると思いますか。

思う 思わない

Q18.例えば、「九州の◯◯◯と緑川流域の石橋群を訪ねる旅」というツアー商品(2〜4泊程度)を造成する場合、◯◯◯が何であれば 、国際ブランド力が高まると思いますか。 以下のうち該当するものにチェックをつけて下さい。(複数選択可)

阿蘇山
阿蘇山ファームランド
熊本城
天草
球磨川
高千穂
別府温泉
湯布院
国東半島
臼杵の石仏
耶馬溪
吉野ヶ里遺跡
長崎の町並み
長崎の教会群
ハウステンボス
キャナルシティ博多
ホークスタウン
スペースワールド
霧島
桜島
知覧武家屋敷
屋久島
その他


Q19.「緑川流域の石橋群」の国際認知度向上ための戦略・手法・手段について、 以下のうち有効と思われるものにチェックをつけて下さい。(複数選択可)

国際的なメディア戦略
石橋を通じた国際的な会議やシンポジウムの開催
失われていく石橋救済の国際キャンペーン
顕著な普遍的価値を国際的にアピール
ユネスコの世界遺産化


Q20.「緑川流域の石橋群」の国際認知度向上のために求められる付加的な要素について、 以下のうち有効と思われるものにチェックをつけて下さい。(複数選択可)

阿蘇山など周辺の自然環境
日本棚田百選に選定されている峰棚田、菅迫田などの文化的景観
国の史跡としての整備
国の重要文化財への追加指定(現在は通潤橋と霊台橋が指定済)
世界の石橋博物館などミュージアム機能の充実
清和文楽などの伝統芸能、無形文化財との融合
英語、韓国語、中国語による石橋ガイドの養成
国際石橋サミットなど国際会議の誘致
「緑川流域の石橋群を世界遺産に!」など登録運動の推進
石橋ゆかりの海外市町村との姉妹都市提携の促進
国際石橋学会などの組織化と事務局機能の強化
国際的、全国的な「緑川流域の石橋群」ファンクラブの組成
外国人の嗜好に合ったグルメの充実


Q21.「緑川流域の石橋群」の国際認知度向上のために求められる環境改善について、 以下のうち有効と思われるものにチェックをつけて下さい。(複数選択可)

熊本空港への台湾、香港、中国などからの国際便の直接乗入れ
博多からの新幹線など交通アクセスの改善
福岡空港などからの高速バスの充実
九州横断自動車道延岡線の開通
アクセス・ポイントの道路標識に「緑川流域の石橋群」の明示
  (日本語、英語、韓国語、中国語)
JIN(Japan Information Network)などを通じた国際広報の充実



あなたについて教えてください。



1.性別

男性 女性

2.年齢

10歳代 20歳代 30歳代 40歳代
50歳代 60歳代 70歳代

3.職業

会社員 自営業 公務員・団体職員 学生
主婦 無職 その他

4-1.旅行目的

観光旅行 観光旅行以外

4-2.観光旅行の場合

目的地
滞在先

5.どのような関係の仕事をされてますか

ツアー関係 交通関係 旅館(宿泊)関係 土産品関係
その他

どちらから来られましたか

6.外国在住の方の場合

韓国 台湾 香港 中国
その他

7-1.日本在住の方の場合

住所 市町村

7-2.ご出身は

韓国 台湾 香港 中国
その他

回答者

氏名(カタカナまたはアルファベット)
所属